ふもとっぱら「9つの注意点」
【注意点1】天候が変わりやすい
ふもとっぱらは山間部の高原に位置するため、平地と比べて天候が変わりやすいので注意が必要です。
ふもとっぱらの所在地である「静岡県富士宮市」の天気予報では晴れになっていても、雨が降ることも珍しくありません。
晴れの予報でも、雨具は念のために持って行きましょう。
ちなみに天気が悪いと、富士山は見えず何も無い原っぱになってしまいます…
【注意点2】朝夕は冷え込む
ふもとっぱらの標高は830m
ふもとっぱらは標高830mの高地にあるため、平地と比べて気温が低くなります。
特に日が落ちると、急に冷え込んできます。
ふもとっぱらは太陽が落ちる西側にも山があり、日が暮れる時間が早めです。
真夏でも上着を一枚は必ず余分に持っていきましょう。
肌寒い季節は、防寒具や石油ストーブなどの対策が必須です。
【注意点3】連休は大混雑を覚悟するべし
キャンプシーズン(春、夏、秋)の連休は、かなり混み合います。
8時半からチェックインの受付が開始されますが、朝の5時ごろからすでに並んでいる車もあり、場内が受付待ちの車で渋滞します。(受付まで1時間以上待つこともあります)
【注意点4】強風が吹く
ふもとっぱらは広大な原っぱなので、風を遮るものが無く、山から吹き下ろされる風がとても強くなることがあります。
タープやテントを支えるペグは、丈夫で長めのペグ(鍛造ペグがおすすめ)を打ち込んでおきましょう。
タープポールも太めの丈夫なポールを準備しておきましょう。
強風で危険を感じたら、キャンプ道具はテントか車にしまってタープはたたんだ方が賢明です。
台風シーズンなどで、強風や大雨が見込まれる天気予報ならば、キャンプを中止する決断も必要です。(キャンセル料はかかりません)
【注意点5】水はけが悪い
ふもとっぱらの地質は粘土質のため、雨が降るとぬかるんで、水たまりが点在します。
テントを張った場所が水たまりでグチャグチャにならないように、設営する場所に注意しましょう。(窪んだ場所は避ける)
雨でぬかるんだ地面を移動するにはゴム長靴が必須です。雨予報の場合は必ず持っていきましょう。
【注意点6】露で靴が濡れる
朝、地面の草に露が発生します。
寒い日は、霜が降りています。
朝露や霜で濡れた地面を歩くと、靴が濡れてきます。
濡れても構わない靴、もしくは防水機能のある靴を持って行きましょう。
【注意点7】「富士山と原っぱ」以外は何も無い
ふもとっぱらには「富士山と原っぱ」しか無く、子供が遊べる遊具などは何もありません。
遊具が無いと飽きてしまうようであれば、家から遊び道具などを持っていきましょう。
もし子供が飽きてしまったら、「朝霧高原もちや」という遊具がたくさんある公園施設も近く(車で5分)にあります。(有料です)
画像引用:もちや公式ページ
【注意点8】ふもとっぱらの「お風呂」は混雑時のみ
ふもとっぱらのお風呂は混雑時(土曜日や連休時)のみ解放されます。(後述します)
それ以外の日程では、近隣の温泉施設を利用しましょう。
近隣の温泉施設
あさぎり温泉 風の湯(車で15分・9km)
ふもとっぱらから一番近い温泉施設です。
残念ながら、お風呂から富士山は見えません(^^;
- 静岡県富士宮市上井出3470-1
- TEL 0544-54-2331
- 営業時間:10:00~22:00
- 定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
【注意点9】近くにコンビニはあるけどスーパーはない
ふもとっぱらの近くにはコンビニが2軒(ファミマとセブンイレブン)ありますが、スーパーは遠いので肉、魚、野菜、氷(夏は売り切れが多い)などは事前に買っておきましょう。
ファミリーマート富士宮朝霧店(車で4分・2km)
- 静岡県富士宮市麓481-21
セブンイレブン富士宮朝霧高原店(車で6分・3.5km)
- 静岡県富士宮市猪之頭1118-4
よどばしD’S 万野原店(車で21分・19km)
キャンプ場からスーパーまでは、少し距離があります。
画像引用:スーパーよどばし
- 富士宮市万野原新田4165番1号
マックスバリュ 富士宮宮原店(車で25分・20km)
画像引用:イオングループ
- 静岡県富士宮市宮原1-4
キャンプ場内の施設について
キャンプ場 入り口
キャンプ場の入り口には、看板が出ているので迷うことはありません。
入り口から1本道をまっすぐ行くと受付に着きます。
管理棟(受付)
チェックイン、アウトの手続きを受付で行います。
混雑時は、管理棟近くのプレハブ小屋を使って、ドライブスルーみたいに受付をしていきます。
チェックインを済ませたら、受付票を車のバックミラーに掛けておきます。(チェックアウト時に受付票を返却します)
売店(管理棟内)
売店の営業時間は、8時半から19時頃までです。
売店で売っているもの
ジュース、ビール、お菓子、レトルト食品、中性洗剤、ガス缶など必要最低限のモノしか売っていないので、事前に買い物は済ませておきましょう。
薪も販売されてます
薪は燃えやすい針葉樹、火持ちが良い広葉樹とも500円で販売されています。
お風呂(大浴場)
土曜日や連休のみ、大浴場を解放しています。(無料です)
混んでいる日なので、お風呂も当然混み合います。利用するなら早めの時間が狙い目です。(利用時間は18時〜22時)
シャンプー、ボディソープなどはありますが、ドライヤーはありません。
ふもとっぱら名物「逆さ富士」ポイント
常設トイレ近くの「池」に、鏡のように富士山が反射して見える「逆さ富士」の絶景ポイントがあります。
風の影響で池の水面が揺れて、逆さ富士が見られない時もあります。
ゴミ捨て場(管理棟の隣)
管理棟の隣にゴミ捨て場があります。
専用のゴミ袋(1枚100円)を買って、燃えるゴミを処理できます。(缶やペットボトルなどは無料で捨てることができます)
炭や灰を捨てられる場所も、ゴミ捨て場の近くにあります。
ふもとっぱらキャンプ場の予約方法
公式ウェブサイトの予約画面から行います。
画像引用:ふもとっぱら公式
チェックイン、チェックアウト時間
- チェックイン : 8:30~(17:00まで)
- チェックアウト:14:00
キャンプ場 利用料金
1名 2000円(テント1張、車両1台含む) タープ+500円2名〜5名 3500円(テント1張、車両1台含む)タープ+1000円 、1名追加+1000円 (2018年4月に改定)
出典:ふもとっぱら公式ページ
例えば、普通自動車で家族4人(大人2人、小学生の子供2人)1泊した場合、
となります。
キャンセル方法・キャンセル料金
- キャンセルはインターネットの予約確認画面からできます。(電話でもできます)
- キャンセル料はかかりません。
まとめ
壮大な富士山の見えるキャンプ場「ふもとっぱら」について、解説させていただきました。
ふもとっぱらの開放感に浸りながら、美しい富士山をぼぉーっと眺めているだけで、毎回なんとも幸せな気持ちになれます。
ふもとっぱらでキャンプをする予定の方々に、少しでも参考にしていただければ幸いです(^ ^)
【ふもとっぱら基本情報】
- 住所:静岡県富士宮市麓156
- 電話: 0544-52-2112
- 公式ウェブサイト: https://fumotoppara.net/